日本北方言語学会 Japan Association of Northern Language Studies

大会・研究会

第8回大会

日時

2025年9月27日(土)

* 午前・午後を口頭発表の時間とする

会場

聖路加国際大学 + オンライン(Zoomミーティング)

主催

日本北方言語学会

後援

室蘭工業大学
科学研究費補助金・基盤研究(B)「環北太平洋危機言語の形成プロセスの解明に向けた地域類型論の構築」課題番号22H00657(研究代表者: 呉人惠)

大会運営委員

小野洋平(聖路加国際大学)

会場の詳細等の情報は会員の皆様にメールでお知らせしています。

発表申込

発表は会員に限ります。
受付開始:2025年8月1日(金)予定
申込締切:2025年8月31日(日)予定

  • 発表言語(英語または日本語)と現地参加/オンライン参加のご希望についてもお知らせください.
  • 現地参加をされる方は航空券や宿泊については早めの手配をお勧めします。

要旨作成要領

  • WORDまたはPDFファイル
  • A4用紙1枚を用いる
  • 冒頭にタイトル・氏名・所属をそれぞれ改行の上12ptで記入
  • 本文は10.5pt
  • 上下左右に30mmの余白を設定

過去の大会

こちらをご参照ください。

Annual Meeting

8th meeting (2025)

Date

Sep. 27 (Sat), 2025

Venue

St. Luke's International University & Online (Zoom Meeting)

Organized by

JANoLS

Supported by

St. Luke's International University
KAKENHI(#22H00657)

Organizer

Yohei Ono (St. Luke's International University)

Information for the participants

We are providing information to the members of JANoLS via email.

Call for papers

Deadline for abstract submission: August 31 (Sun.), 2025

  • Abstracts should be submitted as a file in PDF or Microsoft Word format and contain the following information on one single-sided A4 sheet: i) Title of presentation, ii) Name, iii) Affiliation, iv) Abstract
  • Presenters will have 20 minutes of presentation and 10 minutes of discussion.
  • All authors must be members of JANoLS. See our website for information about membership.
  • Oral presentations shall be recognized as research publications at this meeting by virtue of the publication on this website (PDF or PPT version).

Past meetings

See here.